2019年10月28日
第17回訓練④…お猿さんだよ!
続きです。
ふと目が覚めて、向こうの話し声が聞こえました。
天窓はまだ暗いです。
「どれだけ寝られたのやら」と時計を見れば、
4時半頃…
若いな~(^_^;)
もう一寝入りすれば、今度はカラスの声。
天窓が明るくなっています。
「5時半か、もう起きるか。」
タープ下に設営したせいか、湿度計は「H%」でも
インナーテントが結露するほどではありませんでした。

外はシンとしていました。
さすがに隣人は、寝たようです。
トイレから戻ると、犬はシュラフに戻りました。
雲が低く垂れ込んで、18°とはいえ肌寒いです。
早速焚き火です。

雨を上手に誘導してくれたタープは、ビショビショ。
落ち葉やら木の実やらが散らばっています。
チェックアウトまでに乾くでしょうか。

朝ごはんは、昨夜のクリームシチューに卵を落としたのと…

メタルアートファクトリーさんのパン焼き器で
初めてパンを焼いて…

イタダキマス!

犬は、20°になった頃にテントを出ました。
2人とも朝食を済ませたら、散歩です。
キャンプ場を降りて、河原に出ます。
これまでの豪雨で川砂が増えたようです。
走りやすくて、犬は大喜び。

と、山の方で鳴き声が…
お猿さんです!

犬がいなければ出会わなかったでしょう。
後は、古いイノシシか鹿の足跡が残っていました。

サイトに戻れば、撤収です。
どこものサイトも乾かすべき何かだらけで、
作業がゆっくり。
乾くのを待ってしまう。
ゆったりとした撤収も、たまには良いものです。
コットンタープだけは気持ちよく乾かず、
帰宅後にベランダで続きをしました。
昼食は、道の駅で盛りそばと野菜天のセットです。

サツマイモの天ぷらは、
犬と半分こにしようと思っていたら、
隣の夫婦のエアデールテリアさんの熱い目線が…。
「ワンコは、サツマイモに目がないですね。」
と、2匹で分ける事にしました。
じゅじゅも、エアデールさんちからジャーキーをもらい
海老鯛でした。
これだから、犬連れは、楽しい!
2019/10/23
2019/10/24
2019/10/26
ふと目が覚めて、向こうの話し声が聞こえました。
天窓はまだ暗いです。
「どれだけ寝られたのやら」と時計を見れば、
4時半頃…
若いな~(^_^;)
もう一寝入りすれば、今度はカラスの声。
天窓が明るくなっています。
「5時半か、もう起きるか。」
タープ下に設営したせいか、湿度計は「H%」でも
インナーテントが結露するほどではありませんでした。

外はシンとしていました。
さすがに隣人は、寝たようです。
トイレから戻ると、犬はシュラフに戻りました。
雲が低く垂れ込んで、18°とはいえ肌寒いです。
早速焚き火です。

雨を上手に誘導してくれたタープは、ビショビショ。
落ち葉やら木の実やらが散らばっています。
チェックアウトまでに乾くでしょうか。

朝ごはんは、昨夜のクリームシチューに卵を落としたのと…

メタルアートファクトリーさんのパン焼き器で
初めてパンを焼いて…

イタダキマス!

犬は、20°になった頃にテントを出ました。
2人とも朝食を済ませたら、散歩です。
キャンプ場を降りて、河原に出ます。
これまでの豪雨で川砂が増えたようです。
走りやすくて、犬は大喜び。

と、山の方で鳴き声が…
お猿さんです!

犬がいなければ出会わなかったでしょう。
後は、古いイノシシか鹿の足跡が残っていました。

サイトに戻れば、撤収です。
どこものサイトも乾かすべき何かだらけで、
作業がゆっくり。
乾くのを待ってしまう。
ゆったりとした撤収も、たまには良いものです。
コットンタープだけは気持ちよく乾かず、
帰宅後にベランダで続きをしました。
昼食は、道の駅で盛りそばと野菜天のセットです。

サツマイモの天ぷらは、
犬と半分こにしようと思っていたら、
隣の夫婦のエアデールテリアさんの熱い目線が…。
「ワンコは、サツマイモに目がないですね。」
と、2匹で分ける事にしました。
じゅじゅも、エアデールさんちからジャーキーをもらい
海老鯛でした。
これだから、犬連れは、楽しい!
Posted by じゅじゅママ at
18:26
│Comments(2)