犬連れソロキャンプの焚火台②
続きです。
.
私の場合、犬連れソロキャンの焚火台は、
焼き網の組み合わせが最高だと気付きました。
.
でも、ビジュアルが「焼き網」。
どうにかならないものかと、思案しました。
折りたたまないのであれば
どうにでもなるけれど、
ファイヤーディスクのケースに
一緒に入れたいし…。
高い焼き網を組み合わせても、
やはり「焼き網ビジュアル」は
変わりありません。
焼き網以外で探すことにしました。
技術も無いし、工具は限られていますから、
手間も最小限で…。
そして見付けたのが、ステンレスのパンチング板です。
Amazonで1枚1200円ほど。20-30センチ0.6ミリ。
ネジ棒とナットは、カインズで求めました。
.
組み合わせて、あーじゃないこーじゃない。
足りない物は、買い足して…
.
できたのが、こちらです。
.
.
この、ツマミのあるナットは、
「蝶ナット」と、言うんですね。
普通のが12円で、蝶が75円。
高いだけあって、コロッとして可愛いです。
工具要らずの、組み合わせただけ。
熱で板が歪んでも、その場で叩いても良いし、
構わずに使い続けても良いでしょう。
オールステンレスだから、ちょっと重たいです。
早速試したいところですが、
それはGWまでの、お楽しみ!
関連記事